今成田空港

WWW2004参加するので ニューヨークに行ってきます。初アメリカ。飛行機はすごくすいている。エコノミープラスな席は皆一人につき2-3席あったようで。資料見直し。JFKからSheraton New York。近くでピザと7up。アメリカ人っぽい。っていうかでかい。

Read More

CommonLisp

今度は研究室にあったCommonLispの本を読んだ。 知識ベース論はGCL(GnuCommonLisp)使ってやるので。 載っている例題、あんまり解けないよう。 ![COMP] kde2コンパイル覚え書き。 kdebase-2.0はinfo_netbsd.cppのコンパイルでこける。 info.cppの中の#include “info_netbsd.cpp”を #include “info_generic.cpp”にすると一応通る(逃げともいう)。 CPU情報などをここでとっているみたいだけど、まぁ使えなくてもいいか。 kwin/clientsの各種は、Makefileの中で〜.closureを使わないようにすると、 非常に危なげなメッセージがでるけど、一応makeが通る。 kwinのコードだから、動かなかったときはenlightenmentに すればなんとかなるだろうか。 koffice,kdeutilsはvalues.h,feature.h,gnu/stub.hをLinuxの/usr/includeから 持ってくれば一応make可能。 中身はdefineだけなので大丈夫と決め付ける。 M_PIをなぜか読んでくれないので、math_values.hとかいうのを適当に作った、 includeするのはkchart/enginepie.cc,kchart/kcharEngine_ComputeSize.cc。 とおもったら、feature.hのdefineがいけないみたい。 これのdefineの嵐を編集すれば、上の問題はなくなりそう。 これで、学校行ってみて動かなかったら悲しいなぁ。 TDIARY2.00.00

Read More

NetBSD-1.5Beta

なんか、ftp.netbsd.orgで、昨日公開されたらしい。なんで入れたばっかりのときに・・・。まだftp.jp.netbsd.orgにはミラーされていないみたいね。結局、誘惑にまけて研究室のPCをNetBSD 1.5-BETAだけにする。Linux消した。もー、いくつも設定するの面倒だから。同じことやりたいのに、どれも微妙に設定違ってて混乱するし。

Read More

ランニングプログラム

とゆーWellness科目をとってみる。 ただひたすら40分校舎の周りをSlowJogするだけ。 こんな運動するのってすごく久しぶりかも。 疲れた。 何故かこの時間に、萩野研の面々のほとんどがWellness科目をとっていたり。 不思議ですな。 ![COMP] XEmacsとJDE FreeBSDでJavaの環境を整えなければと思ったので、 最新のJDEとその周辺のプログラムをとってきてインストール。 が、speedbarがうまく動かない。 一旦開いたあと、speedbarが縮んでいってしまう。 なんだこれは。 TDIARY2.00.00

Read More