Dropbox on KDE4
January 19, 2009
以前触れたとおり,私はDropboxをファイル共有に使っています.Linux版のDropboxはnautilusというGNOME用のファイルマネージャのアドオンとして作られているので,どの程度 KDE 上で動くか不安でしたが,今のところ問題なく動いています.
Webとカメラと写真と
January 19, 2009
以前触れたとおり,私はDropboxをファイル共有に使っています.Linux版のDropboxはnautilusというGNOME用のファイルマネージャのアドオンとして作られているので,どの程度 KDE 上で動くか不安でしたが,今のところ問題なく動いています.
January 19, 2009
January 19, 2009
正月休み中に,Xcute slimというBTOパソコンを注文していました.実験用にマシンが欲しかったからです.24 inch ディスプレイを追加で頼んだのですが,解像度が最大1920x1200と大きいです.
January 18, 2009
“外国語で発想するための日本語レッスン“の関連本です.ここでは”テクストの分析と解釈・批判”を単に”言語技術”としています.言語技術は,言い換えると論理的思考とコミュニケーション力です.欧州では,他の様々な分野でも言語技術が基礎となっていることを,サッカーのエリート教育を例にして紹介しています.
January 18, 2009
この本は三森ゆりか氏の”外国語を身につけるための日本語レッスン”の続編です.この人は常に,日本の国語教育と欧米(特にヨーロッパ)の国語教育の差が,日本人が外国語学習する上で問題であるという主張をしています.この本ではその中でも”テクストの分析と解釈・批判 (critical reading)”について取り上げています.”テクストの分析と解釈・批判”とは,テクストに書かれている事実を様々な角度から分析し,それを根拠として客観的・論理的に解釈し,批判的な考察を行うための技術です.